どういう退職代行会社はやめたがいい?
ひなた
以下のどれかに当てはまるのはオススメしません。
退職代行には色んな種類があります。
今日は、オススメしない退職代行会社についてお話ししますね。
●自己紹介●
ひなた
@sayonaraksjs
・21卒(1998年生まれ)
・新卒で入社した会社は超ブラック企業
・上司のパワハラでメンタル病みまくる
・入社3年目で退職代行ガーディアンを利用して退職
・退職後はリゾバ生活
オススメしない退職代行業者の特徴
僕がオススメしない退職代行業者の特徴は
①民間事業
②追加料金がある
③LINEに対応していない
②追加料金がある
③LINEに対応していない
この3つが該当するところは要注意。
一つずつ”オススメしない理由”を説明していきますね。
①民間事業
なぜ、民間事業をオススメしないのかというと・・
民間事業は業務の範囲がかなり限られているので
・退職失敗トラブル
・会社の人間と会話するリスク
があるからです!
ひなた
退職代行は失敗が許されないので、
無難に安さに惑わされず
労働組合が弁護士を選ぶべきだと思います。
②追加料金がある
何回も支払うのは精神的にツラいですよね。
追加料金は発生しないか、必ず事前に確認しましょう!
③LINEに対応していない
退職業者と連絡を取るにはLINEのチャットがスムーズです。
あとで、履歴を確認できるポイントも安心。
正直、LINE対応していない業者は信用できないです。
以上3つが主な理由になります。
ひなた
あなたがいい業者に出会えますように。
あなたが退職して人生取り戻せますように。
僕は労働組合の退職代行を利用しました▽
【退職代行ガーディアン】
\\さよならクソ上司//
あわせて読みたい記事