
仕事を辞めたい。会社をバックレたい…

ひなた
バックレはオススメしません。
どうしてバックレをオススメしないのか・・?
せめて、デメリットだけでも把握しておいた方がいいです。
参考にしてみてくださいね。
●自己紹介●
ひなた
@sayonaraksjs
・21卒(1998年生まれ)
・新卒で入社した会社は超ブラック企業
・上司のパワハラでメンタル病みまくる
・入社3年目で退職代行ガーディアンを利用して退職
・退職後はリゾバ生活
会社をバックレるリスク3選
連絡がずっと来る
退職意思を伝えてないと、
会社側としても事故や病気の可能性もあるため鬼電するしかないんです。
最悪、家まで来ることもあります。
懲戒解雇になる可能性
自己都合退職とは違うので、再就職が困難になります。
懲戒解雇とは?
労働者に罰を与えるための解雇のこと。労働者に科されるペナルティの中でも極めて重い処分。
労働者に罰を与えるための解雇のこと。労働者に科されるペナルティの中でも極めて重い処分。
損害賠償の可能性
会社側に損害賠償を請求された場合、
精神的に追い詰められることや金銭的に損することが起こりえます。
辞めにくい人にとっては辛い道のりだけど・・
・退職手続きをお金かけてやってもらう
・頑張って自力で退職する
結局はどちらかを選ばないといけません。
だから、両方の選択肢としっかり向き合うことは大事だと思います。
確実に言えることは・・
自分の身体や心がおかしくなっているなら
即、辞めた方がいいです。
毎日辞めることしか考えてない
— ひなた (@sayonaraksjs) July 31, 2023
もう精神的にきつい
— ひなた (@sayonaraksjs) July 29, 2023
おはようございます
死にたい— ひなた (@sayonaraksjs) August 6, 2023

ひなた
僕はもう少しで死ぬところでした。
けど、辞めて本当に良かったです。
ひなたが利用した退職代行はこちら▽
【退職代行ガーディアン】
\\さよならクソ上司//
あわせて読みたい記事▼